コンテンツは何でもいい

アウトプットの練習に始めたこのブログですが、
先週の土日を前に早くも1日1記事を途絶えさせてしまいました。


書けない言い訳はあまりしたくありませんが、
何をアウトプットしたいのか、
悩んでしまったことが原因でした。

 

でもそれを突破するまでは行かずとも、
あ、何でもいいのね。
と思えるきっかけをくれたのが、
小学生の夏休みの風物詩、
「ラジオ体操」です。


当然親も付き合います。
眠くてどうしようもありませんでしたが、
やっと今日あたり慣れてきました。
(もう今日で最終日)


さて、今週から始まった町内のラジオ体操。
ラジオに合わせて始まるのですが、
その開始時間がわからず
検索したことから始まります。

 

「ラジオ体操 何時から」


一見何でもない、
知ってる人からしたらどうでもいいような情報を調べたのです。


すると、出てくる出てくる。

ラジオ体操にまつわるコンテンツがたくさん。

「わたし、開始時間を知りたいだけなんだけどな。」

と思いつつ、上位表示されたいくつかに目を通しました。


地域によっては小学校のラジオ体操はしなくなったとか、
やってても録音を流しているところもあるんだとか、
もらえる出席カードを無くしたら郵便局に行ったらもらえるんだとか、
とにかくラジオ体操にまつわる話をざっと見ただけでも
いくつか知ることが出来ました。

 

そういえば、
他の地域に住むこどもの友人に聞いても
ラジオ体操はやってないと言っていたし、
カードには「かんぽ」と書いてあるから
郵便局でもらえると言われてみれば
まあ当然か。という気がしました。

 

つまりは、
知らないようで知ってることを
ちゃんと明確にして掘り下げたら、
テーマなんて何でもいいし
記事になるんだ。
ってことに気づきました。

 

キーワードを少し掘り下げるだけで
コンテンツはいくらでも枝分かれして
またそれぞれ別の記事として
成り立つのでした。

 

それが、わたしが
あ。何でもいいのね。
と思えた瞬間です。

 

何でもいいけれど、
人の役に立つことなら、
何でもいいんだ。

ってことですね。

ラジオ体操に気付かされました。

 

 

 

おしまい